OWAY アフターサン/バス オーガニック成分リスト
- 一部、掲載されていないものもあります。
- 販売ページ・内容成分に記載されている、クエン酸、リモネン、○○Na/Mg等の成分化学名は、全て天然由来の成分です。
アニシード成分名:アニス種子エキス
植物について
地中海東部原産のセリ科の植物です。
種子はアニシードと呼ばれスパイスとして使用ます。古代エジプト時代から、ミイラをつくる際の臭い消しとして用いられていたようです。
効果
デオドラント作用、抗感染作用があります。
気分を高揚させる香りは、ストレスや不安で沈んだ気持ちをリフレッシュしてくれます。
この成分を含む O-way 商品
アミリス成分名:アミリスバルサミフェラ樹皮油
植物について
中南米原産のミカン科の植物です。
香りはサンダルウッド(ビャクダン)に近く、アロマオイルとしても重用されています。
効果
お肌や頭皮の皮膚再生を促し、シワや角質化を防ぐ効果があります。
また、炎症を鎮める作用もあり、肌の鎮静効果があります。
香りはストレスを軽減し、気持ちを鎮める効果があります。
この成分を含む O-way 商品
オレンジ果皮油成分名:オレンジ果皮油
植物について
果物として馴染みのあるオレンジの皮から抽出した精油です。
効果
オレンジ果皮油にはビタミンCだけでなく、ビタミンA・B・E、フラボノイドなどの有効成分が含まれ、皮膚や毛髪の乾燥を防いで組織を整える働きがあります。
抗菌作用や抗炎症作用もあり、お肌の炎症にも効果が期待できます。
O-wayの商品にはオレンジ果皮油が含まれるものが多く、種類もマンダリンオレンジ、ビターオレンジなど数種類の品種を使用しています。
この成分を含む O-way 商品
- Hブロンドヘアバス
- NOTA
- アフターサン/バス
- アフターサン/マスク
- アフターシェイブバーム
- ウォーターレジン
- ウルトラリッチオイル
- カラー/バス
- カラー/ベール
- カラー/マスク
- カーリー/バス
- カーリー/ポーション
- カーリー/マスク
- クイックグルー
- グラムシャインクラウド
- グロッシーネクター
- サーマルプロテクター
- シェイピングパティ
- シェイブクリーム
- シャビィマッド
- シルキングロー/バス
- シルキングロー/マスク
- シルキングローセラム
- シルバースティル
- シーソルトスプレイ
- スカルプティングミスト
- スムージング/コンディ
- スムージング/バス
- スムージングクリーム
- スムージングフルイド
- デイリー/コンディ
- デイリー/バス
- デイリー/ミスト
- トラット
- ドライシャンプー
- ニューチュアリングドロップス
- ノクターナル
- ハンドバーム
- バンジーファイバー
- ファビュラスオイル
- フェイス&アイテクスチャー
- フェイス&ビアードクレンザー
- フラックスポーション
- フラワーフォール
- フローズングレイズ
- プレシャスワックス
- ヘア&ボディウォッシュ
- ボリューム/スプレイ
- ボーホポマード
- マテリア
- モイスト/ノンリンス
- モイスト/バス
- モイスト/マスク
- リップ&ビアードサルヴ
- ロウマッド
- ヴェルート
バオバブオイル成分名:バオバブ種子油
植物について
サバンナ地帯に多く分布し、樹齢千年以上、幹の直径10メートルにも成長することもあります。
バオバブの木はアフリカ乾燥地帯で何年もの干ばつにも耐えるといわれています。
効果
種子から抽出したオイルは、保湿効果に優れ、紫外線や極端な気温の変化から守ってくれる効果があります。
ベタつきが少なく抗酸化作用、抗炎症作用もあわせもつことから化粧品としても重用されています。
この成分を含む O-way 商品
パッションフルーツオイル成分名:クダモノトケイソウ種子油
植物について
南国フルーツの代表パッションフルーツの種子から採れるコクのあるオイル。
トケイソウにはたくさんの種類があり、別項目のパッションフラワー(チャボトケイソウ種子油)もあります。
効果
お肌を保湿し、やわらかくする作用があります。
紫外線から守ってくれ、日焼けによるダメージ修復をしてくれる効果があります。
この成分を含む O-way 商品
フェンネルオイル成分名:ウイキョウ果実油
植物について
セリ科の植物で、英語名でフェンネルと呼ばれています。
日本には平安時代に渡来し、ウイキョウと呼ばれています。
古くからスパイスハーブとして、薬用、化粧品などに用いられています。
効果
紫外線による老化の抑制作用。抗菌作用、皮膚細胞の活性効果、抗酸化作用や抗炎症作用、血行促進作用、創傷治癒促進作用があります。
この成分を含む O-way 商品
ベルガモット成分名:ベルガモット果実油/ベルガモット葉油
植物について
ベルガモットはイタリア原産のミカン科の柑橘類です。
果実は生食やジュースなどには使用されず、精油を採取し香料などに使用されます。
アールグレイの香りはベルガモットでつけられています。
効果
豊富なビタミンCが色彩とツヤの損失を防ぎます。
皮脂のバランスの調整や、新陳代謝を活発にしてくれる働き、殺菌抗菌作用もあります。
フレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。
この成分を含む O-way 商品
- Hブロンドヘアバス
- NOTA
- アフターサン/バス
- アフターサン/マスク
- アフターシェイブバーム
- ウォーターレジン
- カラー/バス
- カラー/ベール
- カラー/マスク
- カーリー/バス
- カーリー/ポーション
- カーリー/マスク
- グラムシャインクラウド
- グロッシーネクター
- サーマルプロテクター
- シェイブクリーム
- シルバースティル
- シーソルトスプレイ
- スカルプティングミスト
- スムージング/コンディ
- スムージング/バス
- スムージングクリーム
- スムージングフルイド
- スーシング/バス
- スーシングレメディ
- ダンドラフ/バスdry
- ダンドラフ/バスoily
- ダンドラフ/レメディdry
- ダンドラフ/レメディoily
- トラット
- ニューチュアリングドロップス
- ノクターナル
- バイオリッチウォーター
- バンジーファイバー
- フェイス&アイテクスチャー
- フェイス&ビアードクレンザー
- フラックスポーション
- フラワーフォール
- フローズングレイズ
- ヘア&ボディウォッシュ
- ボリューム/スプレイ
- マテリア
- ロウマッド
- ヴェルート
ヤーコン成分名:ポリムニアソンチホリア根汁
植物について
キク科の植物で、根はサツマイモのような形状になり食用にされます。
日本でも栄養効果の高いダイエット食材として人気があります。
効果
ポリフェノール、ビタミン、ミネラルが含まれ、髪のコンディショニング効果があります。
この成分を含む O-way 商品
ラベンダー成分名:ラベンダー油/ラバンデュラハイブリダ油
植物について
ラベンダーは香りが重用されていますが、薬用ハーブとしても様々な効果が認められ、活用されています。
効果
抗炎症作用があり、痣や傷跡を消してくれる効果を持つので、火傷の治療薬としても利用されています。
髪の繊維を整え強度を出してくれるので、ハリコシを出す効果があります。
この成分を含む O-way 商品
レモン成分名:レモン果実エキス/レモン果皮油/レモン葉油
植物について
ミカン科の植物レモン、果実、果皮、葉のエキスです。
効果
抗酸化作用により酸化によるツヤの損失を防ぎます。皮脂分泌を調整してすっきりと肌をひきしめます。
柑橘系特有のフレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。