06-6538-5140

OWAY OTHER - フラワーフォール -天然・植物由来成分

  • 掲載されていないものもあります。
イランイラン成分名:イランイラン花油

植物について

イランイラン

タガログ語で、花の中の花と呼ばれるイランイランは、アロマオイルとしても人気の高い植物です。
女性の魅力を高めてくれるエキゾチックな香りを持ち、男性を惹きつける惚れ薬としてクレオパトラが愛用していたと言われています。

効果

保湿作用と柔軟性を保つ作用があり、髪のコンディショニング効果があります。
独特の香りは心を落ち着かせる効果と高揚させる効果をあわせもちます。

この成分を含む商品

オレンジ果皮油成分名:オレンジ果皮油

植物について

オレンジ

果物として馴染みのあるオレンジの皮から抽出した精油です。

効果

オレンジ果皮油にはビタミンCだけでなく、ビタミンA・B・E、フラボノイドなどの有効成分が含まれ、皮膚や毛髪の乾燥を防いで組織を整える働きがあります。
抗菌作用や抗炎症作用もあり、お肌の炎症にも効果が期待できます。
O-wayの商品にはオレンジ果皮油が含まれるものが多く、種類もマンダリンオレンジ、ビターオレンジなど数種類の品種を使用しています。

この成分を含む商品

カンファー・樟脳成分名:クスノキ樹皮油

植物について

クスノキ

クスノキの精油は、日本でも古くから衣服の防虫剤「樟脳/ショウノウ」として利用されています。
樟脳はスーッとした爽やかな香りです。
防虫剤のツンとした「ナフタリン」のニオイとお間違いなく。

効果

抗菌作用、皮脂分泌を調整する作用があり、ニキビなどの炎症や虫刺されなどに効果があります。
頭皮の環境を改善しフケなど症状を改善します。
スーッとする爽やかな香りは、呼吸を楽にし気持ちをスッキリさせてくれます。

この成分を含む商品

サンダルウッド・白檀成分名:ビャクダン油

植物について

ビャクダン

ビャクダンは、主にインド、オーストラリア、インドネシアなどの地域に自生する樹木で、古くから香木として利用されている樹です。
白檀の神秘的な香りは、お香だけでなくアロマオイルとしても人気があります。

効果

殺菌作用、鎮静作用、保湿作用があり、お肌の炎症などのトラブルを改善する効果があります。
古くから宗教儀式にも使用されている香りは、不安や怒りの感情を鎮め、崇高な意識へといざなってくれます。

この成分を含む商品

ジュニパーバージニア成分名:エンピツビャクシン油

植物について

ジュニパーバージニア

北アメリカ東部に分布するヒノキ科の樹です。
鉛筆の材料として使用されていたため、英名でも pencil cedar と呼ばれています。

効果

殺菌効果に優れ、皮脂の分泌を制御をしてくれるので、ニキビや吹出物に効果が期待できます。
ウッディな香りは、心のバランスをコントロールしてくれる働きがあります。

この成分を含む商品

ゼラニウム成分名:ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウムオイル)

植物について

ニオイテンジクアオイ

南アフリカ原産の低木で、ゼラニウム精油が採れる植物です。
ゼラニウムはその香りの良い花や葉で知られており、特に精油の抽出に使用されます。

効果

アロマセラピー:ゼラニウムオイルはスッキリとした心地よい香りが特徴で、ストレス解消やリフレッシュ効果が期待されるため、アロマセラピーに広く使用されます。
古くから虫除けとして用いられていました。
抗菌・抗炎症作用:ゼラニウムオイルには抗菌および抗炎症作用があるとされ、肌のトラブルを和らげたり、感染のリスクを減らすのに使用されます。

この成分を含む商品

ダマスクローズ成分名:ダマスクバラ花エキス

植物について

ダマスクローズ

ダマスクローズはバラの品種で、バラの中でも特に芳醇な香りを持ち珍重されています。
花びらは食用にも使われ、ハーブティーの材料としても使用されます。

効果

抗酸化物質、カロチノイド、ビタミンE、植物ステロールを多く含み、高い回復効果と抗酸化効果があります。
殺菌抗菌作用もあわせもちます。
香りをかぐことで皮膚バリアが機能が高まるともいわれています。

この成分を含む商品

ベルガモット成分名:ベルガモット果実油/ベルガモット葉油

植物について

ベルガモット

ベルガモットはイタリア原産のミカン科の柑橘類です。
果実は生食やジュースなどには使用されず、精油を採取し香料などに使用されます。
アールグレイの香りはベルガモットでつけられています。

効果

豊富なビタミンCが色彩とツヤの損失を防ぎます。
皮脂のバランスの調整や、新陳代謝を活発にしてくれる働き、殺菌抗菌作用もあります。
フレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。

この成分を含む商品

ライム成分名:ライム果皮油

植物について

ライム

インド、東南アジア原産のミカン科柑橘類です。
爽やかな香りは、料理やカクテルなど様々に利用されています。

効果

皮脂を抑える作用があり、頭皮やお肌のベタつきを防ぎます。
心を爽やかにリフレッシュさせ、お肌をクールダウンしてくれます。

この成分を含む商品

ラベンダー成分名:ラベンダー油/ラバンデュラハイブリダ油

植物について

ラベンダー

ラベンダーはシソ科に属する植物で、特にその香りの良い花が重用されます。
薬用ハーブとしても様々な効果が認められ、アロマセラピー、スキンケア製品、香料などに利用されています。

効果

抗炎症作用があり、痣や傷跡を消してくれる効果を持つので、火傷の治療薬としても利用されています。
髪の繊維を整え強度を出してくれるので、ハリコシを出す効果があります。
リラクゼーション: ラベンダー油はリラクゼーション効果があるともされており、ストレスや不安を和らげます。

この成分を含む商品

ローズマリー成分名:ローズマリー葉油

植物について

ローズマリー

シソ科に属するローズマリーはハーブとしてお料理に欠かせませんが、古くから厄除けや薬用など珍重されています。

効果

タイムとならび、殺菌効果と抗ウイルス効果の高いローズマリー。
抗酸化作用、ニキビなど炎症を抑える作用、血行促進効果、デオドラント効果があります。
またそのスッキリとしたスパイシーな香りは、気分を高める・集中力を高めるという効果があります。

この成分を含む商品