OWAY マイクロ/バス オーガニック成分リスト
- 一部、掲載されていないものもあります。
- 販売ページ・内容成分に記載されている、クエン酸、リモネン、○○Na/Mg等の成分化学名は、全て天然由来の成分です。
アフリカンマホガニー成分名:カーヤセネガレンシス木エキス
植物について
中央アフリカに分布するセンダン科アフリカマホガニー属の樹です。
効果
抗菌作用があり毛髪構造を強化する効果があります。
お肌や髪の弾力性を改善する効果が認められています。
この成分を含む O-way 商品
植物幹細胞エキス成分名:フサフジウツギ成長点細胞培養物
植物について
幹細胞エキスには、細胞を再生する幹細胞を培養させる働きがあります。
いろいろな植物から幹細胞エキスは抽出されますが、ここでは日本でも見られるフサフジウツギから抽出したものを使用しています。
効果
植物幹細胞エキスは、ヒトの頭皮の毛根や表皮に存在している幹細胞を培養し、細胞の再生を促してくれます。
抗酸化作用、DNA保護作用があり、究極の老化防止成分といわれています。
この成分を含む O-way 商品
シトロン成分名:シトルスメジカブルガリス果皮油
植物について
ミカン科に属し、レモンと近い種類の植物です。
形も香りもレモンと似ていますが、より強い香りを持ちます。
酸味が強いので生食には不向きです。
効果
豊富なビタミンCが色彩とツヤの損失を防ぎます。
フレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。
この成分を含む O-way 商品
チーク木エキスチーク木エキス
植物について
主に東南アジアに分布する樹高30~40mにも成長する樹です。
害虫にも強く、天然の油性分を持つ硬くて強い木です。
効果
チークの樹から抽出したエキスは、抗菌作用があり毛髪構造を強化する効果があります。
スッキリしたウッディな香りは、不安定な心を落ち着かせてくれます。
この成分を含む O-way 商品
ペパーミント成分名:セイヨウハッカ油
植物について
ミントにも多くの種類がありますが、ここではセイヨウハッカ(ペパーミント)を指します。
効果
抗菌、抗アレルギー作用をもつミント。冷やす作用と温める作用をもっているので、毛母細胞の細胞分裂を刺激し育毛効果が期待できます。
香りは、気分をリフレッシュさせてくれ、高揚させる作用と落ち着かせる作用を併せ持ちます。
この成分を含む O-way 商品
マロニエ・セイヨウトチノキ成分名:セイヨウトチノキ種子エキス
植物について
フランス語でマロニエと呼ばれるセイヨウトチノキは、30mまでにも成長する木で街路樹として多く使用されています。
果実はとげのある緑のカプセル状で、中には栗のような茶色の種子を持ちます。
効果
種子から抽出されたエキスは、抗炎症作用、血行促進作用、紫外線吸収作用、皮膚タンパクの糖化阻害作用があります。
毛包の細胞分裂を刺激し、毛母細胞への血流を促進する効果があります。