OWAY Blue Tit
ネクスト デイ クリーム

販売ページへ
ネクスト デイ クリーム
天然成分・植物由来成分
アイリス・イリス成分名:イリスパリダ根エキス
植物について
アイリスには多くの種類があり、日本ではアヤメ、カキツバタ、ハナショウブなどの種類に分けられます。
ここでは主にヨーロッパで栽培される、イリスパリダ種の根茎から採れるエキスを表します。
効果
抗酸化作用に優れ、皮膚や髪の細胞の酸化による劣化を抑制する効果が期待されます。
メラミン色素の生成を抑制する作用を持ち、美白効果が期待できるためスキンケアにも使用されています。
スキンケア製品においては、その香りや肌に対する優しい効果からも好まれています。
この成分を含む商品
オレンジ果皮油成分名:オレンジ果皮油
植物について
果物として馴染みのあるオレンジの皮から抽出した精油です。
効果
オレンジ果皮油にはビタミンCだけでなく、ビタミンA・B・E、フラボノイドなどの有効成分が含まれ、皮膚や毛髪の乾燥を防いで組織を整える働きがあります。
抗菌作用や抗炎症作用もあり、お肌の炎症にも効果が期待できます。
O-wayの商品にはオレンジ果皮油が含まれるものが多く、種類もマンダリンオレンジ、ビターオレンジなど数種類の品種を使用しています。
この成分を含む商品
- Hブロンドヘアバス
- NOTA
- SUNWAYバス
- SUNWAYボディバーム
- SUNWAYマスク
- アフターシェイブバーム
- ウォーターレジン
- カラー/バス
- カラー/ベール
- カラー/マスク
- カーリー/バス
- カーリー/マスク
- カーリーポーション
- カール・プライミング・クリーム
- クイックグルー
- グラムシャインクラウド
- グリムメリング・ボンド
- グロッシーネクター
- サブライム・ヘア・ミルク
- サーマルプロテクター
- サーモ・デタングリング・クラウド
- シェイピングパティ
- シャビィマッド
- シュプリーム・マット・ペースト
- シルキングロー/バス
- シルキングロー/マスク
- シルキングローセラム
- シルバースティル
- シーソルトスプレイ
- スカルプエンハンサー
- スカルプティングミスト
- スムージング/コンディ
- スムージング/バス
- スムージングクリーム
- スムージングフルイド
- ソフニング・シェイブクリーム
- デイリー/コンディ
- デイリー/バス
- デイリー/ミスト
- トラット
- ニューチュアリングドロップス
- ネクスト デイ クリーム
- ノクターナル
- バンジーファイバー
- ファイネスト フルイド
- フェイス&アイテクスチャー
- フェイス&ビアードクレンザー
- フラックスポーション
- フラワーフォール
- プラント&ミネラルリフレッシュ
- プレシャスワックス
- ヘア&ボディウォッシュ
- ボディファイング・ヘア・リニュアー
- ボリュームルーツスプレイ
- ボーホポマード
- モイスト/ノンリンス
- モイスト/バス
- モイスト/マスク
- モルディング・ミスト
- リップ&ビアードサルヴ
- レメディハンドバーム
- ロウマッド
- ヴェルート(リップクリーム)
ラベンダー成分名:ラベンダー油/ラバンデュラハイブリダ油
植物について
ラベンダーはシソ科に属する植物で、特にその香りの良い花が重用されます。
薬用ハーブとしても様々な効果が認められ、アロマセラピー、スキンケア製品、香料などに利用されています。
効果
抗炎症作用があり、痣や傷跡を消してくれる効果を持つので、火傷の治療薬としても利用されています。
髪の繊維を整え強度を出してくれるので、ハリコシを出す効果があります。
リラクゼーション: ラベンダー油はリラクゼーション効果があるともされており、ストレスや不安を和らげます。
この成分を含む商品
ローズマリー成分名:ローズマリー葉油
植物について
シソ科に属するローズマリーはハーブとしてお料理に欠かせませんが、古くから厄除けや薬用など珍重されています。
効果
タイムとならび、殺菌効果と抗ウイルス効果の高いローズマリー。
抗酸化作用、ニキビなど炎症を抑える作用、血行促進効果、デオドラント効果があります。
またそのスッキリとしたスパイシーな香りは、気分を高める・集中力を高めるという効果があります。
この成分を含む商品
レモン成分名:レモン果実エキス/レモン果皮油/レモン葉油
植物について
ミカン科の植物レモン、果実、果皮、葉のエキスです。
効果
抗酸化作用により酸化によるツヤの損失を防ぎます。皮脂分泌を調整してすっきりと肌をひきしめます。
柑橘系特有のフレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。
この成分を含む商品
- Hブロンドヘアバス
- NOTA
- SUNWAYセラム
- SUNWAYバス
- SUNWAYボディバーム
- アフターシェイブバーム
- ウォーターレジン
- カーリー/バス
- カーリー/マスク
- カール・プライミング・クリーム
- グラムシャインクラウド
- サブライム・ヘア・ミルク
- サーモ・デタングリング・クラウド
- シルバースティル
- スカルプエンハンサー
- スカルプティングミスト
- スムージング/コンディ
- スムージング/バス
- スムージングクリーム
- スムージングフルイド
- ソフニング・シェイブクリーム
- デイリー/コンディ
- デイリー/バス
- デイリー/ミスト
- トラット
- ニューチュアリングドロップス
- ネクスト デイ クリーム
- ノクターナル
- バイオリッチウォーター
- バンジーファイバー
- ファイネスト フルイド
- フェイス&アイテクスチャー
- フェイス&ビアードクレンザー
- プラント&ミネラルリフレッシュ
- ヘア&ボディウォッシュ
- ボリューム/バス
- ロウマッド
メイチャン成分名:アオモジ果実油
植物について
ローレルやシナモンと同じクスノキ科樹木の果実から抽出したエキスです。
効果
スパイシーで柑橘系に近い香りで、デオドラント効果があります。
抗菌作用に優れ、脂性肌の皮脂バランスを整え、ニキビなどの炎症などを鎮静させる効果があります。
この成分を含む商品
ペパーミント成分名:セイヨウハッカ油
植物について
ミントにも多くの種類がありますが、ここではセイヨウハッカ(ペパーミント)を指します。
効果
抗菌、抗アレルギー作用をもつミント。冷やす作用と温める作用をもっているので、毛母細胞の細胞分裂を刺激し育毛効果が期待できます。
香りは、気分をリフレッシュさせてくれ、高揚させる作用と落ち着かせる作用を併せ持ちます。
この成分を含む商品
ゼラニウム成分名:ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウムオイル)
植物について
南アフリカ原産の低木で、ゼラニウム精油が採れる植物です。
ゼラニウムはその香りの良い花や葉で知られており、特に精油の抽出に使用されます。
効果
アロマセラピー:ゼラニウムオイルはスッキリとした心地よい香りが特徴で、ストレス解消やリフレッシュ効果が期待されるため、アロマセラピーに広く使用されます。
古くから虫除けとして用いられていました。
抗菌・抗炎症作用:ゼラニウムオイルには抗菌および抗炎症作用があるとされ、肌のトラブルを和らげたり、感染のリスクを減らすのに使用されます。