13_オーガニック
13_オーガニック
- まさにオーガニック
-
せのおです。
絶大なる信用の ITOEN さん。
素敵な商品を開発されたのですね、、、
一度蓋を開けまして、、、すると抹茶パウダーが落ちる仕組み。
もう一度締め直してシェイク~
フレッシュなお抹茶が頂けるという、、、
無糖と微糖があります。
美味しいです!!
せのおは無糖派。
この味でこのコスパ。
流石です。伊藤園様。
12_ヘルスケア13_オーガニック
- 漢方ですね、、、
-
せのおです。
ナツメ、紅茶、クコの葉、高麗人参、霊芝
配合のお茶をお客様に頂きました。
ありがとうございます(。・ω・。)ノ♡
その名も「活元茶」
元気が出ないわけがない題名です。半分リニューアルしている阪神百貨店。
NEW OPENのお店 二ホンドウ漢方ブティック でご購入されたそうです、、、早速、ホットで頂きました~🍵
なんとも!!高麗人参さんのパンチ!
しかし、紅茶ベースなので飲みやすいです。
冷やした方が飲み易いと思います。東洋健康思想
このお茶の会社は日本コカ・コーラ社から依頼され「からだ巡茶」のレシピ考案などで
開発協力されたらしいです。元気出そうです!!
12_ヘルスケア13_オーガニック
- お飲み物
-
夏のハーブティから、、、Japanese になっております
お客様にお出ししているお飲み物が
現在は選べるシリーズにジンジャー、レモン、柚子、金柑(いずれも果肉入り)
お好きなものをMIXしても美味しい
いつもと違い、少し甘めのほっこり茶をどうぞ他にカフェインが苦手な方にルイボスティー
The Japaneseの梅昆布茶のご用意もございますせのお
01_カラー13_オーガニック20_rolland OWAY
- オーガニックHカラーの魅力
-
春先から2週に一度のペースで、オーガニックカラーを始めて、虜になってしまった
せのおです。使用しているのは、rolland Hcolor ローランドHカラーです。
各国でも入荷出来る色が異なり、なおかつ日本は規制が厳しい。
フルラインの中でも、2/3位しか入れられなかったそうです。3月にイタリアボローニャの本社に行かせ頂き、チャートを拝見した所、、、色の多さに驚きました。
正直、いっぱいあっていいな、、、と。このカラーの良さは
◇アルコールフリー(ツンとくる匂いが全く無い。少し甘めのハーブの香り、落ち着く香りです)
◇植物由来なので敏感肌の方に最適
◇ピリピリとしみる様な事がほぼ無い
◇トリートメントを塗られてる様な感覚
◇すればする程サラサラに、まとまるゆっくりとお薬が反応しますので、30分以上放置時間があります。
でも、気になる匂いがなく、しんどい感覚がありません!※ナッツが含まれていますのでナッツアレルギーの方は使用出来ません。
イタリアには ビビットな赤や緑といった協調色があって鮮やか。
そして日本には5本ずつ入って来て、今の完全なラインが揃うまで数か月かかりました。
なんて厳しい、規制。。。。薬剤の使用法も特徴的です。
揃ってからしか遊べなかったので、、、
その反動です、、、2週に一度のペースで自分の頭をモデルに遊んでいるのです。。。
ハイペースでしても傷みが無い!!!
手触りサラサラ。なんなら綺麗になる。
トリートメント代わり。(イタリアの人は1週に一度する人もいるそう)こちらはディープレッドという深みのある赤に
一日置いてからカッパーブロンドという赤味の強いオレンジを重ねた ボルドー系カラー です。そう、ショートになりました。
せのお。
しばらく切る所が無くて寂しいです。色々と遊んで、綺麗な色も発見しましたので
皆さま、是非体験して下さい!!!!
虜になること間違い無しです。カウンセリング時に「Hカラーが気になる」とお声掛けください。
12_ヘルスケア13_オーガニック
- 気になる~
-
最近、Instagramでちょこちょこ見かけては気になっていた
「マリエン薬局」
ドイツで製造されているハーブを主体とした自然療法のショップ。
注文すると海の向こうから直接届く、、、
寒くなると喉をやられてしまうのでのど飴は欠かせない、せのおです。
下の広告を見たら欲しくなってしまいまして、、、ポチっと。
届くまでワクワク、ドキドキ楽しみ~
どんな味だろう。。。
他にも色々なラインがありますよ。
↓ ↓
http://www.marienremedy.com/
12_ヘルスケア13_オーガニック
- 月桃。
-
最近、色んなドライハーブを購入してはセルフブレンドし、飲み比べしている
せのおです。以前、宮古島に行った時に自分用土産のハーブティーに
月桃が含まれたものがありまして、、、
そのお茶が大層美味しく月桃??
どんな味なんだろう?
愛飲している方からは「美味しいですよ~飲んでみて」と聞こえてくる様な雰囲気でしたので
NETでポチッと購入してみました。沖縄から遥々届きまして
初めての試み。
ちょっと変わった香りで癖があって、、、甘い
もう1杯飲みたくなる。。。ショウガ科だし、、、色んな意味で癖になる。ポルフェノールが赤ワインの34倍。
鉄分も多く含まれていて、貧血にも良し。
食物繊維、カルシウム、マグネシウムも含まれ 正に女性へのお茶 そのものです。続けて飲んでみよ。
01_カラー13_オーガニック20_rolland OWAY
- オーガニックカラー
-
今年も半分終わろとしています。
これから下半期。
やり残したことがあならば挽回。
色を変えて気分転換しましょう!!
rollandのオーガニックカラーは日本には無い色味が楽しめます!!
ポイントで色つけてみても楽しいですよ。。。
おすすめは人と違いが図れるカッパーレッド!