06-6538-5140

オーガニックHカラーの魅力

春先から2週に一度のペースで、オーガニックカラーを始めて、虜になってしまった
せのおです。

使用しているのは、rolland Hcolor ローランドHカラーです。

各国でも入荷出来る色が異なり、なおかつ日本は規制が厳しい。
フルラインの中でも、2/3位しか入れられなかったそうです。

3月にイタリアボローニャの本社に行かせ頂き、チャートを拝見した所、、、色の多さに驚きました。
正直、いっぱいあっていいな、、、と。

このカラーの良さは
◇アルコールフリー(ツンとくる匂いが全く無い。少し甘めのハーブの香り、落ち着く香りです)
◇植物由来なので敏感肌の方に最適
◇ピリピリとしみる様な事がほぼ無い
◇トリートメントを塗られてる様な感覚
◇すればする程サラサラに、まとまる

ゆっくりとお薬が反応しますので、30分以上放置時間があります。
でも、気になる匂いがなく、しんどい感覚がありません!

※ナッツが含まれていますのでナッツアレルギーの方は使用出来ません。

ローランドHカラー、チャート

イタリアには ビビットな赤や緑といった協調色があって鮮やか。

そして日本には5本ずつ入って来て、今の完全なラインが揃うまで数か月かかりました。
なんて厳しい、規制。。。。

薬剤の使用法も特徴的です。
揃ってからしか遊べなかったので、、、
その反動です、、、2週に一度のペースで自分の頭をモデルに遊んでいるのです。。。
ハイペースでしても傷みが無い!!!
手触りサラサラ。なんなら綺麗になる。
トリートメント代わり。(イタリアの人は1週に一度する人もいるそう)

ローランドHカラー、モデル

こちらはディープレッドという深みのある赤に
一日置いてからカッパーブロンドという赤味の強いオレンジを重ねた ボルドー系カラー です。

そう、ショートになりました。
せのお。
しばらく切る所が無くて寂しいです。

色々と遊んで、綺麗な色も発見しましたので
皆さま、是非体験して下さい!!!!
虜になること間違い無しです。

カウンセリング時に「Hカラーが気になる」とお声掛けください。

アウルWeb予約「カラーメニュー」

いいねをいただけると嬉しいです

コメントを残す

お名前とコメントは公開されます。公開しても問題のないお名前(ニックネーム可)をご記入ください。