06-6538-5140

パーマが残っている髪、まとまりがなくふわふわ広がる・・・

アウトバスにスムージングクリームとシルキングローセラムを使っています。
使い方はこちらのアドバイスを参考にしています。

ゆるめのパーマを2回、カラーなし、柔らかくパーマのリッジが出にくい髪質、長さは胸のちょっと上ほどです。

今はパーマは放置して手ぐしで伸ばしながらストレートになるように、乾かしています。
ドライ後の仕上がりに悩んでいます。

パーマが残っている分、なみなみはするので仕方ないですが、まとまりがなくごわついて見えます。
まとまる髪ではなくて、毛がふわふわ広がる感じです。

ツヤツヤまとまる髪にしたいのですが、、
スムージングクリームやセラムの量を増やしてみたりしてもだめで、何か良い改善策ありますでしょうか?

************************************

いつも、owls cosmeをご利用いただき誠にありがとうございます。
わかりやすく丁寧なご質問ありがとうございます。

>今はパーマは放置して手ぐしで伸ばしながらストレートになるように、乾かしています。

髪の水分がある状態は、「髪のウェーブ=髪の形状」が出やすい状態でもあります。
つまり、「ツヤのあるまとまりやすい状態=髪本来の形状が出やすい状態」となります。

ですのでウェーブをのばしてストレートに近づけるということは、「オーバードライ気味=ふわふわ広がる感じ」になりやすくなります。

ウェーブをのばして、まとまりやすい髪にする根本的な方法は、ストレートパーマでウェーブをとるという事です。
でも、「パーマが残っている分なみなみはするので仕方ないのかもしれないですが・・・」と、おしゃっている事から、ストレートにしたいわけではないのかなと思いました。

日々のケアで出来るだけウェーブをなくして、ツヤとまとまりのある髪にするためのアドバイスをさせていただきます。

◆スムージングクリームとシルキングローセラムの使用量と使用法を見直す

>スムージングクリームやセラムの量を増やしてみたりしてもだめで、、
とありますが、まずはお手持ちのスムージングクリームとシルキングローセラムを、次の使用法と使用量を参考にしてお試しください。

1、シャンプー後のタオルドライの髪に、スムージングクリームを3~4cm毛先から順に、全体につける。
2、シルキングローセラムを3プッシュ、毛先から順に、全体につける。
3、追加で、シルキングローセラムを3プッシュ、全体につける。
4、ドライヤーで、根元に熱風を送り込み、まず根元側を先に乾かす。
5、ウェーブをのばしながら全体を乾かす。
6、ほぼ乾燥が出来れば、シルキングローセラムを6プッシュ、全体につける。
7、冷風で仕上げる。

お出かけ前、仕上がりを見ながら、シルキングローセラムを3~6プッシュ、全体につける。
ツヤとまとまりを出したいときは、ニューチュアリングドロップスも効果的です。

注意点としては、

・スムージングクリーム
シャンプー後のウェット状態のみに使用します。 ドライ後につけると、髪に再び水分が補給されてウェーブが出てしまいます。
(ウェーブを出したいときは効果的です)

・シルキングローセラム
滑らかさを与えて、仕上がりがスルッとのびやすい仕上がりになります。(カールアイロンでウェーブをつける場合は不向きなアイテムです。)

シルキングローセラムはボトルサイズが小さいのもあり、使用量が少ないことをよくお見受けします。
使用量が少ないと、期待する効果が出ないので先ほどの使用法を参考にして下さい。

・ニューチュアリングドロップス
スポイトキャップで手の平に2~3滴ほど垂らして、仕上がりを見ながら手ぐしでつけます。
少量でもしっかりとしたツヤとまとまりが出て、髪に水分が入ることによるウェーブも出にくいです。
ただし、シルキングローセラムで滑らかになっている状態に使用してください。
パサついた状態につけると、部分的に吸収してしまい全体にのびにくいです。

・シルキングローヘアバス
シルキングローラインのまとまりをよくしてくれる効果はとても高いです。
ヘアバスはコームでとかして、髪に成分をいきわたらすとより効果的です。
毎日使用すると髪に栄養が入りすぎて、髪が硬くなったと感じることがあります。週に2回程度の使用がおすすめです。

・シルキングローヘアマスク
マスクは毎日使用しても大丈夫です。同じように、コームで成分をいきわたらすと効果的です。
とてもまとまりやすくなります。

長文になってしまいましたが、ご参考ください。
髪をしっとりさせるとウェーブが出て、乾燥するとまとまらなくなる。
特にこの季節(冬)はスタイリングに少し工夫がいると思いますが、参考にしてまとまりやすくなれば嬉しいです。

ぜひいろいろなスタイリングを楽しんでください。
  owl 妹尾

よくある質問トップへ

当サロンは90%以上のお客様がリピーターです

コンセプトページ