06-6538-5140

O-way BEAUTY -天然・植物由来成分

  • 掲載されていないものもあります。
オレンジ果皮油成分名:オレンジ果皮油

植物について

オレンジ

果物として馴染みのあるオレンジの皮から抽出した精油です。

効果

オレンジ果皮油にはビタミンCだけでなく、ビタミンA・B・E、フラボノイドなどの有効成分が含まれ、皮膚や毛髪の乾燥を防いで組織を整える働きがあります。
抗菌作用や抗炎症作用もあり、お肌の炎症にも効果が期待できます。
O-wayの商品にはオレンジ果皮油が含まれるものが多く、種類もマンダリンオレンジ、ビターオレンジなど数種類の品種を使用しています。

この成分を含む商品

カルナウバロウ成分名:カルナウバロウ

植物について

カルナウバロウ

ブラジルに自生するヤシ科カルナウバヤシの葉から採取したロウです。

効果

植物性ワックスの中でも、光沢性に優れ美しいツヤを出してくれます。
保湿性にも優れ、皮膚にやさしいことから、マスカラやアイシャドウ、口紅にも使用されます。

この成分を含む商品

コメエキス・コメヌカ油成分名:コメエキス/コメヌカ油/コメデンプン

植物について

コメ

イネの種子お米から抽出されたものがコメエキスです。
また、イネの種皮や、精米の際に剥がれ落ちた胚芽などから得られるのがコメヌカ油です。
お米のエキスなので、刺激も少なく安全に使用できる成分です。

効果

抗酸化作用が高く、タンパク質やビタミン、ミネラル、米油が含まれているので保湿作用があり、髪やお肌を柔軟性のあるしっとりした感触にしてくれます。
昔は、お米のとぎ汁で身体や髪を洗っていたことから、皮膚や髪の毛の洗浄効果もあります。

この成分を含む商品

ココナツオイル成分名:ヤシ油

植物について

ココヤシ

ココヤシの果実ココナツから採れるオイル。

効果

髪やお肌に浸透しやすく保湿作用があります。
紫外線を防ぐ作用がありもあるので、紫外線と乾燥から髪や皮膚を守る効果が期待できます。

この成分を含む商品

シナモン精油成分名:桂皮油/セイロンニッケイ葉油

植物について

セイロンニッケイ

クスノキ科セイロンニッケイから得られる精油です。
スパイスとしてのシナモンは、樹皮をはがして乾燥させたものです。

効果

皮膚や頭皮の血流を促し、抗菌抗ウィルス作用があります。
ほのかに香るシナモンの香りは、O-way独特のスパイシーで奥深い香りを演出する成分の一つです。

この成分を含む商品

シアバター成分名:シアバター

植物について

シアの実

アフリカのシアの木の実から抽出した油脂バターです。
分布する地域では古くから食用、薬品、燃料として使われいます。

効果

常温では固形ですが、肌に塗ると体温で溶けて浸透します。
全身に使え、髪にもなじみが良く、油膜のヴェールで保護し、乾燥を防いでくれます。

この成分を含む商品

セイヨウグルミ成分名:ペルシアグルミ葉エキス

植物について

クルミ

ヨーロッパ東部原産のクルミ科の植物で、ペルシアグルミは、一般に食用とされるクルミの種類です。
ここでは葉から抽出されたエキスを使用しています。

効果

お肌の組織を整える効果があり、皮膚コンディショニング剤として用いられています。

この成分を含む商品

チアシードオイル成分名:サルビアヒスパニカ種子油

植物について

チアシード

南米が原産のシソ科の一年草。
南米では昔、トウモロコシと並ぶ重要な食用作物とされていました。
チアシードから抽出されたオイルは、ダイエットとしても注目されています。

効果

アンチエイジング効果、保湿効果に優れ、くすみを改善し、美白効果も期待できます。
マッサージオイルとしても人気です。

この成分を含む商品

ホホバ成分名:ホホバオイル(ホホバエステル)

植物について

ホホバ

ホホバはアメリカ南西部原産の2メートル程の高さの樹です。
種子から採れるホホバオイルは、化粧品やワックスなどあらゆる製品に使用されています。
ホホバエステルは、ホホバオイルをバターペーストのように練り込んだ成分です。

効果

伸びが良くベタつかず、薄いベールでお肌を包み込みます。
人の皮脂に近い構造を持っているため、皮膚の呼吸を妨げないという特徴があります。

この成分を含む商品

バニラ果実油成分名:バニラ果実エキス/バニラ果実油

植物について

バニラ

バニラはラン科のつる性の植物で、種子から精油が採られます。

効果

髪の繊維を整え、保湿効果と柔軟効果があります。
特徴的な甘い香りは、緊張を和らげ幸せな気分にしてくれます。

この成分を含む商品

ヒマワリ成分名:ヒマワリ種子油/ヒマワリ油/

植物について

ヒマワリ

日本人にもなじみ深いヒマワリは、キク科の一年草で原産地は北アメリカです。
種は食用、嗜好品、ペットの餌、燃料原料など多岐にわたって使用されています。

効果

抗酸化作用のある成分を豊富に含んでいるので、髪やお肌の酸化による損傷を防ぎ、皮脂の酸化臭を防いでくれます。
保湿作用もあり、髪やお肌を柔らかく保ちます。

この成分を含む商品

ブリティオイル成分名:オオミテングヤシ果実油

植物について

オオミテングヤシ

ブラジルの熱帯雨林に自生するヤシ科オオミテングヤシの果実を絞ったオイル。

効果

抗酸化作用が高く、潤いと柔らかさを与えてくれるので、化粧水などにも使用されています。
ドライヘアに瞬時に浸透し、毛先まで潤いに満ちた柔らかな髪に導きます。

この成分を含む商品

フェンネルオイル成分名:ウイキョウ果実油

植物について

ウイキョウ

セリ科の植物で、英語名でフェンネルと呼ばれています。
日本には平安時代に渡来し、ウイキョウと呼ばれています。
古くからスパイスハーブとして、薬用、化粧品などに用いられています。

効果

紫外線による老化の抑制作用。抗菌作用、皮膚細胞の活性効果、抗酸化作用や抗炎症作用、血行促進作用、創傷治癒促進作用があります。

この成分を含む商品

ベルガモット成分名:ベルガモット果実油/ベルガモット葉油

植物について

ベルガモット

ベルガモットはイタリア原産のミカン科の柑橘類です。
果実は生食やジュースなどには使用されず、精油を採取し香料などに使用されます。
アールグレイの香りはベルガモットでつけられています。

効果

豊富なビタミンCが色彩とツヤの損失を防ぎます。
皮脂のバランスの調整や、新陳代謝を活発にしてくれる働き、殺菌抗菌作用もあります。
フレッシュでスッキリとした香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。

この成分を含む商品

ミモザ精油成分名:フサアカシヤ花ロウ/アカシアデクレンス花エキス

植物について

ミモザ

マメ科のミモザには数種類ありますが、ここではオーストラリア原産のフサアカシヤを指します。
フサアカシヤは香りがよく、香水の原料でも用いられます。

効果

心を落ち着かせ安心感を与えてくれるアロマ作用があります。性欲を高める効果もあります。
皮膚への効果は、皮脂バランスを整える作用、皮膚軟化作用があります。

この成分を含む商品

メイチャン成分名:アオモジ果実油

植物について

メイチャン

ローレルやシナモンと同じクスノキ科樹木の果実から抽出したエキスです。

効果

スパイシーで柑橘系に近い香りで、デオドラント効果があります。
抗菌作用に優れ、脂性肌の皮脂バランスを整え、ニキビなどの炎症などを鎮静させる効果があります。

この成分を含む商品

ラベンダー成分名:ラベンダー油/ラバンデュラハイブリダ油

植物について

ラベンダー

ラベンダーはシソ科に属する植物で、特にその香りの良い花が重用されます。
薬用ハーブとしても様々な効果が認められ、アロマセラピー、スキンケア製品、香料などに利用されています。

効果

抗炎症作用があり、痣や傷跡を消してくれる効果を持つので、火傷の治療薬としても利用されています。
髪の繊維を整え強度を出してくれるので、ハリコシを出す効果があります。
リラクゼーション: ラベンダー油はリラクゼーション効果があるともされており、ストレスや不安を和らげます。

この成分を含む商品

ローズマリー成分名:ローズマリー葉油

植物について

ローズマリー

シソ科に属するローズマリーはハーブとしてお料理に欠かせませんが、古くから厄除けや薬用など珍重されています。

効果

タイムとならび、殺菌効果と抗ウイルス効果の高いローズマリー。
抗酸化作用、ニキビなど炎症を抑える作用、血行促進効果、デオドラント効果があります。
またそのスッキリとしたスパイシーな香りは、気分を高める・集中力を高めるという効果があります。

この成分を含む商品