06-6538-5140

OWAY ファビュラスオイル オーガニック成分リスト

  • 一部、掲載されていないものもあります。
  • 販売ページ・内容成分に記載されている、クエン酸、リモネン、○○Na/Mg等の成分化学名は、全て天然由来の成分です。
インカインチオイル・サチャインチオイル成分名:プルケネチアボルビリス種子油

植物について

インカインチ

アマゾン原産のサチャインチの樹からできる実は、インカのピーナッツと呼ばれます。
天然サプリのスーパーフードとして愛用されている実から採れるオイルは、美容や健康に効果があると人気です。

効果

αリノレン酸が豊富に含まれ、アンチエイジング効果にも期待できる優れたオイルです。
浸透しやすく、サラッと軽くてベタつきにくいつけ心地で、栄養豊かにお肌を整えます。

この成分を含む O-way 商品

オレンジ果皮油成分名:オレンジ果皮油

植物について

オレンジ

果物として馴染みのあるオレンジの皮から抽出した精油です。

効果

オレンジ果皮油にはビタミンCだけでなく、ビタミンA・B・E、フラボノイドなどの有効成分が含まれ、皮膚や毛髪の乾燥を防いで組織を整える働きがあります。
抗菌作用や抗炎症作用もあり、お肌の炎症にも効果が期待できます。
O-wayの商品にはオレンジ果皮油が含まれるものが多く、種類もマンダリンオレンジ、ビターオレンジなど数種類の品種を使用しています。

この成分を含む O-way 商品

コメエキス・コメヌカ油成分名:コメエキス/コメヌカ油/コメデンプン

植物について

コメ

イネの種子お米から抽出されたものがコメエキスです。
また、イネの種皮や、精米の際に剥がれ落ちた胚芽などから得られるのがコメヌカ油です。
お米のエキスなので、刺激も少なく安全に使用できる成分です。

効果

抗酸化作用が高く、タンパク質やビタミン、ミネラル、米油が含まれているので保湿作用があり、髪やお肌を柔軟性のあるしっとりした感触にしてくれます。
昔は、お米のとぎ汁で身体や髪を洗っていたことから、皮膚や髪の毛の洗浄効果もあります。

この成分を含む O-way 商品

タマヌオイル成分名:テリハボク種子油

植物について

テリハボク

東南アジア原産で熱帯亜熱帯の沿岸近くに分布する高木です。
沖縄でも栽培されていて、タマヌ樹の種子からは外用薬や化粧品の材料としてオイルが採られています。

効果

奇跡の万能薬とも呼ばれ、肌によく浸透し柔らかさと滑らかさを出してくれます。
抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用もあわせもちます。

この成分を含む O-way 商品

パッションフラワー成分名:チャボトケイソウ種子油

植物について

チャボトケイソウ

日本ではトケイソウの名で呼ばれている植物です。
トケイソウの種類の一つが、チャボトケイソウです。
一般にパッションフルーツで親しまれている種類は、別項目のパッションフルーツオイル(クダモノトケイソウ種子油)となります。

効果

種子から抽出したオイルは、栄養が豊富で、肌の血行を促し、美肌美白作用があります。
保湿効果にも優れているので柔らかくしっとりとする効果があります。

この成分を含む O-way 商品

ラウアオイル成分名:オエノカルプスバタウア果実油

植物について

ラウア

アマゾン川流域で自生するヤシ科ラウアの木の実から採れるオイルです。

効果

保湿効果に優れ、オイルの粒子が非常に小さくお肌の奥深くまで浸透します。
髪繊維を整え、ハリツヤを出す効果があります。

この成分を含む O-way 商品